
1998年長野冬季オリンピックが開催され、感動と躍動、そして恒久の平和への願いを世界に向けて発信しました。
2004年にオリンピックレガシーを継承し、弛まぬ平和への願いを再び世界へと発信するために開催された冬の祭典こそ長野灯明まつりです。
第二十回を迎える長野灯明まつりでは、平和の灯を絶えぬよう皆さまのご来場お待ちしております。
ライトアップ
ジャポニスム2018エッフェル塔特別ライトアップで、世界的規模の照明学会よりIES最優秀賞を受賞した、国際的照明デザイナー石井幹子氏による善光寺ライトアップは、冬の夜空を彩る長野灯明まつりを象徴する情景です。
灯り絵
善光寺及び城山公園を彩る800基の切り絵灯籠の光の道「ゆめ灯り絵展」はそれぞれの作者の想いを切り絵に刻み、未来への願いを込めて灯す、善光寺ライトアップとならび長野灯明まつりを象徴するもう一つの情景です。
大灯籠
善光寺境内内に畳一畳ほどの大きさのゆめ大灯籠を制作いたします。灯り絵の灯とは一味違った大きな光を灯すとともに平和への祈りを込めてライトアップを行います。
開催期間 : 2023年2月9日(木)~2月12日(日)
開催場所 : 善光寺周辺及び城山公園
点灯時間 : 18:00 ~ 21:00
※最終日のみ20時消灯
主 催 : 長野灯明まつり実行委員会
共 催 : 公益社団法人長野青年会議所
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点に基づいた運営を行ないます。ご来場の皆様にはアルコール消毒等のご協力をお願いする箇所もございますので何卒ご協力の程、よろしくお願いします。
長野灯明まつり実行委員会事務局
〒380-0834
長野市鶴賀問御所1271-3 TOiGO WEST2F
TEL:026-259-1005 FAX:026-217-8245
MAIL:info@nagano-tomyo.com